現在位置:

星の接骨院『登山のススメ』

2022年5月5日 スタッフブログ

百名山登山日記(22座・23座)

霧ヶ峰1925m(R4  4/29)

霧ヶ峰の最高峰は車山。

ビーナスラインの車山肩から頂上まで、往復1時間半程度のハイキングコース。緑豊かな台地を軽々と歩けば、観測ドームのある車山頂上に到着。

霧ヶ峰

登山というよりは、ちょっとしたハイキングになります。あまり体力に自信のない方でも登れる100名山です。

当日は、霧が強く全く景色が見れませんでしたが、これも霧ヶ峰といわれるこの山の特徴なんだと思いました。

霧ヶ峰登山


大菩薩嶺2057m(R4 4/30)

山梨県の南東部にあり、新潟県からはちょっと遠く車で5時間。

今回の登山の一番の目的である大菩薩嶺登山してきました。

大菩薩嶺地図

中里介山の「大菩薩峠」という小説で有名になった山です。上日川峠をベースにすれば、小学生や初心者でも半日行程で簡単に登れるお手軽登山。これから、夏に向けて体力作りと暑熱順化を兼ねて登山に来ました。

頂上は樹林に囲まれていて眺望は良くありません。直下の「雷岩」から「大菩薩峠」にかけての稜線上は眺望がとても良い☺

富士山

旧五百円札の富士山の絵が撮影された雁ヶ腹摺山と同じ山塊にあって、間近に迫った富士山の景色が圧巻。季節的には冠雪のある春先に見る富士山がきれいかと思う。空気が澄んでいれば反対側の関東平野方面には、スカイツリーが見れます(^^♪

大菩薩嶺

大菩薩嶺

日本百名山残り77座(^^♪
少しずつ前に進みながら100座完走します。

今年のターゲットは

苗場山

男体山

燧ケ岳

を狙っています。とても楽しみです(^^♪

百名山

NEWSトップへ戻る

MENU CLOSE